どんまい

いろいろあるけれど、それでいい

work

生きる意味とは?生きる価値とは?

テレビをつけ、昨夜の地震のニュースを見るとはなしに見ながら、シャツのアイロンがけをして、アイロンがけが終わると、自室の掃き掃除をした。こんな埃の中で寝ていたのか、と思った。本棚の整理をしている時に、國分功一郎『暇と退屈の倫理学』が目に止ま…

会話は難しい

シャツのアイロンをかけながら、ここ何日かのことを思い出していた。こうして手を動かしながら考えることって大事だよな、とか思いながら。 私が最初に就職した職場は、転勤のある職場だったから、転々としていたのだけど、よく思い出すのは、初めて赴任した…

なりたい自分とか、自己実現とか、言い過ぎじゃないだろうか?

来週、新車が納車される。現在、乗っている車の保険の解約や定期点検の解約の手続きをするためにディーラを訪れた。この手続きが終われば、この営業の方ともお別れだ。諸々の書類の記載が終わり、席を立った。営業の方は、あまりにもあっさりとした挨拶だっ…

感性の鋭さをどう活かすか?

長沼陸雄『子どもの敏感さに困ったら読む本:児童精神科医が教えるHSCとの関わり方』を読み終わった後、もしかしたら、あの人も、HSPだったのではないだろうか、と考えていた。 HSP(Highly Sensitive Person ハイリー・センシティブ・パーソン)というのは、…

人間のいちばん美しい姿はなんだ?

夫婦共々、資格試験に無事、合格し、使っていた教科書、参考書の類を売りにいこうと、久々にブックオフに向かった。会計を待つ間、店内を眺めていると、野村克也『野村克也全語録 語れ継がれる人生哲学』が目に止まった。以前、目にした時に欲しかった本であ…

目標設定の極意

若い職員に、目標を教えてくださいと訊かれたことがあり、「現状維持」と応えたことがある。今も、その答えは変わらない。現状維持をするためには、変化を起こし続ける必要があると思っているけれど、そのことを付け加えたかどうかは定かではない。職員に、…

出会い

職場に出勤すると、早めに出勤していた職員がいて、昨日、私たちが参加した懇親会の感想の話になった。その懇親会で、専門性について語るインターン生がおり、私は残念な気持ちになった。 知識、技術のみが専門性ではない。私は、知識、技術しかない者を偽者…

会社にはわかってもらえない

会社にはわかってもらえないと思ったほうよいよ、という言葉が周り回って私と管理者の耳に入り、お互い、自分のあの良かれと思ってかけた言葉だ、と思った。もちろん、その職員は傷ついているのだろうが、管理者も傷を負う。それは、管理者の仕事として、当…

内在的論理

仕事を終え、返ってきた私に、妻が、佐藤優って知っている?と訊いた。クローズアップ現代に佐藤優が出演していて、おもしろかったと言っていた。妻の話を聞いていて、興味が惹かれたのが、内在的論理の話だった。NHKのホームページを読むと、こう書かれてい…

難しいが口癖だった

ハンドルを握り、信号待ちしている間、それにしても、今年は、仕事運がない、と思ってすぐに、今年は始まったばっかりか、今年じゃなくて、今年度、と思い直した。仕事運と「運」のせいにしてる時点で、、、と苦笑しながら右折した。 対話ねえ。対話って何だ…

湯たんぽ

ピー、ピー、ピー。こんな日に限ってエンジンスターターで車のエンジンがかからない。昨日は、今年、初めてのホワイトアウトになった。ホワイトアウトの中、のろのろと、自宅までたどり着き、鍋焼きうどんを食べている最中に、会社の代表から、職員は、無事…

部下に意図が伝わらない

何でそんな話になったのか、思い出そうとしても思い出せないのだが、自然な流れで、職場の同僚が玄関先で、私に、声をかけてきた、というか、声をかけてくれた。なぜか、その同僚から相談のような話をしてくれるのが嬉しかったので、声をかけてくれたという…

勉強のしすぎ

昼食をコメダで摂るのは珍しく、アイスコーヒーたっぷりと、ミートソースを注文した。阿久津隆『読書の日記 皮算用/ストレッチ/屋上』の続きを読んだり、携帯電話で撮った写真を見た。写真の中には、この本を読みたいなという写真のスクリーンショットなんか…

しょうが焼き定食

しんしんと重たい雪が一日降り続けた。そのような雪が降る中、私は、昼食を買いに、定食屋に行き、テイクアウトをして、職場に戻ってきた。ビニール袋を開けると、おかずと、味噌汁はあるものの、ご飯が入っていなかった。一瞬、おかずのみにしていたっけ、…

年賀状

仕事帰りにハンドルを握りながら、どのような理由でふられたのだろう、と、昔、つきあっていた彼女にふられた理由を思い出そうとしていた。中学生時代の同級生からLINEが来たのがきっかけだった。思い出せなかったが、ふられたことは確かだった。なぜなら、…

新年の挨拶

バンドをしていた夢を見た。誰とどんなバンドをしていたか一切、覚えていないが、バンドはしていたという記憶だけが残った。布団から出て、テレビをつけ、昨日の地震の状況を確認した。津波は来ていたようだが、東日本大震災のような津波ではなかったようで…

どんな年だっただろうか

今年ほど、コメダに行った年もなく、今年、最後の日もコメダから始めた。珍しく、妻と二人で。いつもは、アイスコーヒーたっぷり、トースト、小倉あん、バターであったが、今日は、アイスコーヒーたっぷり、トースト、たまごペースト、バターにした。珍しく…

夢と使命

就職で悩んでいる学生の話を訊いて欲しいと言われ、なぜ、私なのだろうと思ったけれど、20代の迷える若者の話を聞くのは好きなので、飲食店の座敷席に座りながら話を聞くことにした。その学生も、なぜ、私と話をするように言われたか理由はわからないままに…

向き合うとは?

何をすれば向き合うということになるのでしょうか。困った表情で、今年度、管理者になった部下は呟いた。私の中では答えが出ているが、自分で答えに辿り着く過程が大事だと思うので、答えが見つかったら、教えてよ、と伝えた。 河内崇典『ぼくは福祉で生きる…

5年

5年前のこと、私は今所属している5年後の組織をある程度、漠然ではあるけれど、イメージしていた。こんな感じになれば良いな、と。5年経った今、イメージしていた状態に近いところにいる。 5年、同じことを続けなければ、評価は変わらないではないかと思って…

ルール

泣きっ面に蜂、蜂、蜂というほどに問題が勃発して、鏡の前で、ヘルペスになりそう、と唇に意識を向けた。 弱っている時に、どう立ち振る舞うかって大事だよなあ、と何度となく、心のなかで、呟く。 「退かぬ!媚びぬ!省みぬ!」北斗の拳に登場する聖帝サウ…

他力本願

小川哲『君が手にするはずだった黄金について』を置き、時計を見ると、10時になっていた。コメダに入ったのが8時過ぎで、気づけば2時間近くが経っていた。 『君が手にするはずだった黄金について』の場面、場面で、この場面好きだという気持ちが湧き起こり、…

いたみを抱えた人の話を聞く

医学部の学生が、私の仕事内容について説明を訊いたあとに、感想になってしまうんですけど、困りました、と言った。感想で、困った、と言われたことが初めてで、感想を訊いたあとも、その余韻が残っている。なぜ、その学生が困ったかというと、私は、一人を…

ぼくは鬱だった

ただ、聞いて欲しい、ただ、共感して欲しいという類の話というものが存在し、その話を聞いている者は、頭の中に反論のような一般論が浮かんだとしても、それは決して、言葉にしてはいけない。できれば、相手がスッキリするくらい共感する、いや、わざとらし…

場所や店舗にとって必要な要素とは?

部屋の窓を開け、阿久津隆『読書の日記 In Design/入籍/山口くん』を開いた。 「なにがいけなかったかな?」とか思う自分を見かけて戒める、そういうことを考えちゃいけない、購読してくださる方におもねるとか配慮するようなそういう姿勢を持ってはいけない…

職場の飲み会は必要か、必要ではないか?

職場の飲み会は、必要か、必要ではないかを考える機会があって、ここ何日か、頭に浮かぶたびに考えていたし、何人かに、どう思う?と意見を訊いたりした。というのも、ある年代から、職場の飲み会は必要ない。というか、昭和?という意見が一定数いる気がし…

楽しむということ

妻を職場に送り、コメダ。ここまでコメダに来るのなら、前売り回数券を購入した方がお得なのではないかとか考えながら、阿久津隆『読書の日記 In Design/入籍/山口くん』を開く。メジャー1年目を終えた大谷は、楽しく投げられるイメージが湧かなかったから手…

厳しさ

採用面接の面接官をしていた私は、こんな人になりたいという人はいますか?と質問した。結構、ありきたりな質問内容。その後、間髪入れずに、家族以外でお答えください、と続けた。家族以外と付け加えたのは、この質問をすると、大体の人が両親のどちらかを…

ファン

ホームランを打つ夢は、どんな意味があるのだろうか、と携帯電話で夢占いを調べた。運気が上昇するとのことだった。ホームランを打ちたいという夢を見たのは高校球児の時で、夢ですらホームランを打ったことがなかったのに、先日、夢の中でホームランを打っ…

答えは与えずに、ヒントを与える

次年度、新任の管理者を私は指名した。その信任の管理者に、細かく口出しせず見守ることを大切にしよう、と自分自身に言い聞かせている。だからなのか、長谷川昌一『名将前夜』の一文が、心に響く。 答えは与えずに、ヒントを与える。いきなり与えられた「答…