どんまい

いろいろあるけれど、それでいい

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

銭湯

それが何歳の記憶かは定かではない。 おそらく保育園に入る前の記憶。 だとすると3歳より前。 家族で銭湯に行った記憶。 当時、住んでいた住宅にはお風呂がなかったのだろうか。 しょっちゅう銭湯に家族で行っていた気もする。 風呂上がりに瓶のコーヒー牛乳…

レンズ交換が驚異的な安さ

大学生の頃、牛タン屋でアルバイトをしていた。 アルバイトの最初の頃はひたすら皿洗い。たまあに米とぎ。 次の段階に進むと、盛り付けだったり、下準備を任される。 そして、最終的に焼き台の前に立つ。 つまり牛タンを焼くことになる。 炭焼き。花形。 数…

映画を観ながら、こんなに泣いたのは久しぶりだった

久しぶりに泣いた。 風邪気味だったこともあり、鼻を何度となくかみながら、泣きじゃくった。 この映画を薦めてくれた一人は、辛すぎて、途中で観るのをやめたと言っていた。 確かに、辛い。辛いけど、私の身にも起こりうる。 いじめ、病気、蒸発、孤独。 な…

見通しを持つこと

久々に嵐のような業務量だった。 私の課題の一つ。 見通しが甘く、締め切りぎりぎりで慌てる。 見通しを立てるのが得意な部下がいる。 業務の一部をやり、どれくらいの時間がかかるか測る。 その時間を元に、全体で、どれくらいの時間がかかるか計算する。 …

精神と時の部屋

締め切りに追われることは、今回が初めてではない。 初めてではないが、毎回、初めてのように、段取りがうまくできない。 締め切り間近になり、もっと早く取り掛かればよかったと後悔し、 パーマンに登場するコピーロボットが欲しいと思っていたり、 ドラゴ…

自己研鑽に必要なこと

自己研鑽が必要だというのはわかっているけれど、なかなかエンジンがかからない。そこで考えたのが、自己研鑽する機会を作るということ。要は研修会に足を運ぶこと。 そう思って数ヶ月前に設定したのが本日。 ここ近年で一番忙しい時期に、自己研鑽の機会を…

ひとり作戦会議の振り返り

今週から初めた、ひとり作戦会議が、なかなか良い感じ。 仕事は、毎週金曜日に2時間。 プライベートは休日、朝起きてすぐの1時間。 仕事もプライベートも、やりたかったけど、なかなか取り組めなかったことを実行に移している。 ひとり作戦会議の時間を設定…

課題曲はなんですか

帰宅時間の列車に乗っていると、向かい側の席に中学生2人が座った。 1人は席に着いたとほぼ同時にカバンだけ置いて、トイレに向かったのか席を立ち、もう1人のメガネをかけた細身の小柄な青年は、何か考え事をしているのか、自分の世界に入っているようだっ…

追われている

追われている。 仕事の締め切りに追われている。 間に合うか、間に合わないかの瀬戸際。 正直にいうと間に合わなさそう。 もっと早めにやっとけば良かったと後悔。 そんな後悔は、数え切れない。 現実逃避のように、映画と漫画に没頭する日々も一週間ばかり…

ミニオンズ

バターごはんと豚汁を食べ終わり、ひとり作戦会議を1時間ほどで終え、途中だったミニオンズを観る。 6時。今日は、仕事が休み。 おもしろい映画でミニオンズを押してきた人は何人かいる。 ある人は、ストーリーではなく、ミニオンズの動きを見て欲しいという…

実は逆かもしれない

逆をしていたのかもしれない。 時間がかかって気づくこともある。 何が逆だったのかというと、私が20代中頃の話。 当時、私は、自分のやっている仕事の大変さを周りにわかってもらいたいと思っていた。 遅くまで仕事をすればわかってもらえるのか。大変さを…

スバメ

私は蕎麦屋で、生姜焼きと蕎麦のセットを食べていた。近くの席に座るおばあちゃんとお孫さんは、食事が終わったのか、しりとりを始めた。しりとりは言葉を覚えるのに良い遊びだな、と食べながら、そのしりとりのやりとりを聞いていると、子どもが「スバメ!…

ALL IS WELL

この映画だったのか。 映画を観ながら、今年の仙台育英が、合言葉で言っていた、「All IS WELL」を思い出した。 All IS WELL. きっと、うまくいく。 きっと、うまくいくと心の中で唱えると、意味はわからないが、何か力が湧いてくる。 前向きさは、意識する…

ひとり作戦会議

信じられないかもしれませんが、北海道にある私の自宅では、連日、ストーブを焚いています。先日、治したばかりの風邪もぶり返し、日々、ひしひしと冬の訪れを感じずにはいられない今日、この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 この前、会社の研修に来…

穏やかに生活がしたいが口癖

コンビニのレジで並んでいると、隣のレジから「電話して聞け!」と男性の怒声が聞こえてきた。 怒声を浴びた小柄な店員は、青ざめた表情で、レジ後ろに置いてあった白い電話を手にとった。電話をとり、で、どこに電話するの?と、我に帰り、私が並んでいたレ…

後世に残したい作品。映画部門

後世に残したい漫画か映画を1つだけ教えてください。 会う人、会う人に訊いているんだけど、これがなかなかおもしろい。 案外、すぐに応えてくれる。 そして、当たり前のように、私の後世に残したい作品を訊かれる。 私も、すぐに、「思いつかない」と応える…

花巻東時代の大谷翔平の目標設定がすごい!

野球に関する記事は、アンテナを張り巡らせていたはずなのに、大谷翔平選手とマンダラチャート(もしくはマンダラート)を先日、初めて知った。 上の図が、大谷翔平選手が花巻東時代に書いたマンダラチャート。 目標達成だったり、課題解決のために使われる…

多面的に考える上でのヒント

ストライクゾーンを立体的に考えていると言ったのは元ロッテの小宮山。 小宮山のストライクゾーンの話のように、物事を多面的に捉えることが大切。 わかってはいるけど、なかなか難しい。 多面的に考える上でのヒントは、相手の気持ちを想像すること、と、な…

札幌国際芸術祭レポート⑩mima北海道立三岸好太郎美術館

本日、やったこと。「歯医者に行った」。ただそれだけ。あとは漫画を読んで、昼寝してを繰り返した。ここまでだらけきった休日を過ごすことも珍しい。今年、一番じゃないだろうか。 気づけば10月と2日。昨日、札幌国際芸術祭も終了した。1箇所だけレポートを…

大切に使われてきた古い物に惹かれる

買い物をしてコンビニから出たら、かっこいい車が駐車場に停まっていた。 なんていう車なんだろう?車に近づき、車種を確認すると、オースチンセブンと表記されていた。ミニクーパーじゃないんだ。 車は走れば良いくらいに、ずっと思っていたんだけど、最近…