どんまい

いろいろあるけれど、それでいい

2011-01-01から1年間の記事一覧

ベンザブロック

思い起こせば、今年は風邪をひいてスタートを切った。 扁桃腺が腫れあがり、熱にうなされ、三箇日を過ごした。 そして、風邪で終わる。 始まりと終わりに風邪をひく。 ここのところ、風邪をひくと、すぐに扁桃腺がやられるから、 「薬なんていらん、風邪くら…

自分なくしの旅

極力外に出ず、家で、ぬくぬくと読書三昧の日々を送っているにもかかわらず風邪をひいた。 クリスマスの日に風邪をひいた。 風邪をひいても、読書熱は冷めず、鼻をかみながら本を読んでいる。 そんなわけで、今日もおもしろかった本の紹介。 自分なくしの旅…

horse and deer

馬鹿という人が馬鹿なのよ。 いつしか母ちゃんが言っていた言葉を思い出した。 馬鹿という人が馬鹿。 どういう繋がりがあるのだろうか? 馬鹿という言葉を人に言うような謙虚じゃない人が馬鹿なのよという意味なのだろうか? まあ、人のことを馬鹿呼ばわりし…

阿修羅ガール

今年の冬は、ぬくぬく温かい部屋で本でも読みます!って、宣言通り、 ここのところ、毎日、毎日、来る日も、来る日も、本を読んでいる。 先日、届いたハッピー・スマイル・セットの本も、5冊目にさしかかっている。 そんなわけで、今日も読んでおもしろかっ…

新小岩パラダイス

北海道は連日、摂氏。 道路脇に立っている温度計が、マイナスになっていなければ、故障を疑った方が良い。 それほど、本格的に寒いから。 その寒さの中、車で、10分ほどかけて図書館に向かう。 遠目から見える図書館に灯りは灯っていない様子。 嫌な予感。さ…

名付け親になりましょう

よく行くクリーニング店で、 オリジナルキャラクターの名前を募集していると聞き、 久々に名付け親にでもなろうかと火がついた。 思い起こせば、これまで数々の名前を考えてきた。 実家の猫の名前を考え(結局、俺が考えた名前は採用されなかった)、 新潟県…

続・ハッピー・スマイル・セット

お金は自分で出だすので、お薦めの本を勝手に送ってください。 と、鹿児島にある本屋さん「BOOKS SMILE&CDs」へお願いした同日、 俺は、もう一通のメールを新潟にあるCD屋さんへも送信した。 「お薦めのCDを2〜3枚お願いします」って。 その店の名は、「sh…

PANDACHAN Vol4

一、二、三・・・十二、十三、十四。 十四人かあ。 続々、新しい執筆者が増えているFREESTYLE LIFE。 俺も、読者の一人として、更新されるのを毎日楽しみにしている。 そのFREESTYLE LIFEで連載させてもらっている「PANDACHAN」の第4話が更新されましたよ! …

天国からのエール

映画館を出たら別世界になっていた。 真っ黒で、真っ白。 街は闇に包まれていて、 雪がしんしんと降り積もっていた。 ここ近年、冬の楽しみ方を模索し続けてきたけれど、 そもそも「新しい何か」を模索するのではなく、 今まで、自分が好きなことを、 冬でも…

18杯目のカツゲン

毎度のことながら新作のカツゲンが出ると、 おっ、出てる、出てるって、テンションが上がる。 前回の17杯目のカツゲンが、 以前、飲んだことのあるカツゲンと同じ味で、 18杯目のカツゲンも、前に飲んだことあるカツゲンだったならば、 このコーナーも終わっ…

ハッピー・スマイル・セット

俺は、いつか、その本屋さんにお願いしたいと思っていた事を思い切ってメールしてみることにした。 もう少しで俺の誕生日だし、 もう少しでクリスマスだし、 12月は、今年の締めくくりってことで。 どんなことをお願いしたかというと、 「予算3000円で、お薦…

バキ

バキシリーズは、グラップラー刃牙、バキ、範馬刃牙と続く。 範馬刃牙は、今もなお連載中。 範馬刃牙をTSUTAYAでレンタルして、 読破した後は、バキを読むべく、 ネットカフェに通っている。 近所のTSUTAYAに置いていないのが残念だ。 このバキもおもしろい…

冬眠してしまいたい

ああ、寒い。 冬のまだ入り口だと言うのに、 冬眠をしてしまいたいほど寒い。 北海道の天気予報は、連日、雪マークです。 先日、じいちゃんの一周忌で親戚一同が介した。 ばあちゃんを始め、 親戚のおじさんやおばさん、 いとこと過ごしたひとときは、 「も…

こんな映画館がおもしろい

最近になって、市民出資の映画館というものがあることを知った。 北海道には、札幌、苫小牧、帯広。 他にもあるのかもしれないけれど、 俺が知るところ3つある。 その一つである『Cineとかち』に行ってきた。 「良いね。この雰囲気」と足を踏み入れる。 昭…

連載とは

師走でもないのに、 ここのところバタバタしていて、 この塾長ブログの更新も滞りがち。 ごめんなさい。 そんな合間に、この前、紹介した『まんが道』を読んでいる。 まんが道 (6) (中公文庫―コミック版)クリエーター情報なし中央公論新社 藤子不二雄が漫画…

ナビル-ある少年の物語

ナビル―ある少年の物語クリエーター情報なしBL出版 少年、ナビルは学校の授業でピラミッドの話を聞き、 自分の目で確かめてみたくなった。 「ピラミッドになんかいけるわけないじゃないか」 周りの大人から反対されるが、 反対を押し切り、自分の足でピラミ…

まんが道

まんが道 (1) (中公文庫―コミック版)クリエーター情報なし中央公論新社 秋と冬は、どことなくテンションが下がり、 どうしたものかと、毎年、毎年、考えているけれど、 これといって妙案も思い浮かばず。 今年は、今年というか、ここ最近は、 映画や本を読む…

めがね

宿の名は、ハマダ。 ハマダには、ゆる〜い、ゆる〜い空気が流れる。 ハマダに宿泊に来た主人公、小林聡美。 主人公も、宿主も、宿を手伝うかき氷屋のおばちゃんも、 どこか悲しい過去を背負っている。 映画ではどんな悲しい過去があったかはわからないが、 …

野球熱再燃

我が母校の野球部が、 秋の北海道大会ベスト8に進んだ快進撃は、 俺の野球熱を再燃するには十分だった。 ひさしぶりに野球を観たくて、 札幌、円山球場に足を運んだ。 駐車場付近で、 ラジオから流れる高校野球の中継と、 球場から漏れ聞こえる応援の声がシ…

俺達が高校球児だったころ

我が母校の野球部が、 北海道大会準々決勝の試合を、 7回表まで2-0とリードしていた。 試合の途中経過を見て興奮し、 同じ野球部だった友達にメールをした。 二人で一喜一憂。 このまま行ってくれ、 このまま勝って、 準決勝を生で応援させてくれ。 そう祈り…

誇らしく

1-0という試合結果を見て鳥肌が立った。 我が母校の野球部が45年ぶりに全道大会に出場し、 今日が試合の日だった。 この大会は春の選抜大会に繋がっている。 甲子園の話をするのは、まだ早いが、あと3つ。 直に試合に行って、応援したくてたまらない。 ====…

範馬刃牙

範馬刃牙 31 (少年チャンピオン・コミックス)クリエーター情報なし秋田書店 マンガなのに、 言葉の選び方、 言葉の運び方が、 何か良いなって、 一気にはまった。 ================================== ■FREESTYLE LIFE PANDACHAN Vol.2更新!愛すべきくだら…

人生初

変化を楽しむ。 髪型は人生初となるパーマをかけた。 何か、こっぱずかしい。 髪型を変えて、学校に行く時の感覚と似ている。 ================================== ■FREESTYLE LIFE PANDACHAN Vol.2更新!愛すべきくだらないこと http://www.freestyle-life.…

水の教会

安藤忠雄。 どこかで名前を聞いたことがあるけれど、 どこで聞いたか思い出せない。 雑誌で読んだのだろうか。 北海道に安藤忠雄の作品がある。 道東道トマム付近を車で走ると、 大きなツインタワーが聳え立つのが見える。 トマムリゾートだ。 そのトマムリ…

きりぎりすくん

きりぎりすくん (ミセスこどもの本)クリエーター情報なし文化出版局 俺ね、アーノルド・ローベルって人が書く絵本が好き。 がまくんとかえるくんの物語の著者、アーノルド・ローベル。 がまくんとかえるくんの物語を手元に置いておこうかなとも考えている。 …

せかいでいちばんつよい国

せかいでいちばんつよい国クリエーター情報なし光村教育図書 この絵本、友達が紹介してくれた絵本なんだけどね。 おもしろかった。 世界中の人々を幸せにするために、 世界中を制服した、 ある大統領のお話。 読んだ子どもの感想を訊いてみたくなる一冊。 ==…

Books Smile&CD's

自分がおもしろいと思う人や魅力があると思う人が紹介する映画や本や音楽は、 自分にもヒットする可能性が極めて高い。 試してみん。 ヒットするから。 俺にとってそんな一人が、 BooKs Smile&CD'sの店主、 鹿児島の誠一朗さんなわけ。 誠一朗さんは、以前、…

新しい家族

今月、名古屋へ引っ越しをすることになった友達に会うため、 実家へ帰ることにした。 実家には、先日、新しい家族が加わったと妹から聞いていた。 札幌すすきので捨てられていた猫が実家に来た。 果たして、名前は、本当に「うり」なのだろうか? 母ちゃんか…

負けても良いんだ。戦え!

焼肉店の片隅で、 ビールとコーラを飲む二人が交わす会話には、 セックスとオナニーの言葉が連発した。 真剣な表情で語り、 真剣な表情で頷いている二人が交わしていた話の内容は、 セックスとオナニーの例えをまじえた、 表現とは。 富士登山を終えたその足…

MISSION FUJIYAMA COMPLETE(3)

この一枚は八合目。 今回のベストハイテンション。 エテ吉くんは、俺の必死の姿を見て、 「俺も跳び蹴りのポーズで写真を撮りたい」と写真撮影をせがむのでした。 それでは、次の更新まで、しばしお待ちください。 撮影:エテ吉くん。 =====================…