どんまい

いろいろあるけれど、それでいい

センバツ21世紀枠

 20代の頃に同じ職場だった友達から、元気にしているかなと思ってLINEしました、とLINEが来た。その人から連絡が来るのは、だいたいが甲子園の時期で、なぜ、甲子園の時期かというと、私が野球が好きだからで、その友達が甲子園を見ながら、たまあに私を思い出してくれて、何年かに一度、こうして連絡が来る。いろいろあるけれど、元気だよ、今年度は、仕事運が著しく低下している、と私が返すと、私はいつも低下しているから感覚麻痺しているよ笑。でも、今年度は、プライベートでロードレースで年間2本出れたことなど自分なりに頑張れたかな、と返ってきた。ロードレースって何キロ走るんだろう、と思って送ったら、10kmということだった。高校のマラソン大会を思い出した。確か、10km。野球部の時は、冬期間、毎日、10km走っていたっけ。この年齢ではとてもじゃないけど、無理だなと思って、すごい...。と返した。一緒に走る仲間を募集しているけど、なかなか見つからない、と返ってきて、俺なら走るね、と軽い返したら、えーじゃあ9月のニセコラソンに出ようよ、と返ってきた。9月は、オーストラリアに旅行に行きたいと思っていたから、仕事そんなに休めるかな、と思ったけど、走りたいというか、久しぶりに、その人に会いたいということもあって、前向きに考える、とLINEが終了した。

 

 朝、出かける準備をしながら、NHKのニュースで、センバツ21世紀枠に別海高校が候補として選ばれているという特集をしているのを目にした。監督が就任した当時は部員が5人だったかで、道具も、お古を練習試合をした相手校からもらい、監督が就任して8年が経過し、昨年の秋の北海道大会でベスト4になったということだった。冬で外の練習ができないので、町営の施設を借りる交渉を監督がして、別海町の人たちがネットを整備したりしている映像を見ながら、こういう町の盛り上がり方って良いな、と思った。コメダに移動して、別海高校野球部のことをもっと知りたくて、コメダにあったスポーツ新聞を読んだり、ネットの記事を読んだりした。優勝した北海高校に準決勝で6−1で敗れたと知った。これで21世紀枠に選出されたら、別海は、数十年に一度の祭りになるだろうな、そうなって欲しいな、と思った。

 阿久津隆『読書の日記 皮算用/ストレッチ/屋上』も終盤に差しかかり、阿久津さんがiPadを購入する過程を読みながら、2月になったら、私もMacbookを買おう、と思っていることを思い出したり、阿久津さんがシフト調整をしている箇所を読めば、私もシフト管理が、何かソフトみたいなので、もっと時間短縮できないものか、と思ったりした。

 美しさみたいなものへのこだわりが小さい会社なのかもしれないと思った。美しくなくていい人たちというのが僕は怖い。阿久津隆『読書の日記 皮算用/ストレッチ/屋上』p575

 美しさ。何か大切なキーワードのように感じた。野球でも、守備が美しく見えるのは、すなわち正しいキャッチングや、正しいスローイングができているということだと、高校野球をしている時に監督が言っていた言葉を思い出した。働いてからも、上司が女性にモテるような仕事の仕方をしろ、と言っていたのも、この美しさに通ずるのだろうな、と考えながら読んでいた。11時を周り、喫茶店の梯子をしようかと思っていたけれど、自宅に帰ることにした。

 21世紀枠は、どうなったのだろう、とネットで検索したら、別海高校が選ばれていた。