どんまい

いろいろあるけれど、それでいい

movie

ファンタスティックビーストと魔法使いの旅がおもしろかった

ハリーポッターシリーズを観ていないんだけど、ファンタスティックビースト魔法使いの旅を観に行った。 正直、興味なかったんだけど、以外や、以外。おもしろい。 ストーリーとキャストが合うんだろうなあ。 悲しみと切なさの表現が絶妙だった。

「君の名は。」がすばらしかった

「君の名は。」がすばらしかった。 物語と良い、話の流れと良い、糸守町(女の子が住んでいる町)の景色と良い。 PVを観た感じでは、男女が入れ替わる恋愛の話なんでしょくらいの印象だったけれど、予想を遥かに超えていった。恋愛の話は話なんだけど、えー…

映画「インターステラー」がおもしろかった

映画好きの同僚がおすすめしてくれた作品。 前半は、物語に入り込めなくて、見ては、寝て、見ては、寝てを繰り返し、俺には合わなんなあ、この映画。と、思いながらも、もしかしたら、おもしろいかもしれない、と、見ていたら、本当におもしろくて、最後まで…

映画「キングスマン」がおもしろかった

キングスマンを観た。 アクションは、まったくといっていいほど観ないけど、ビデオ屋さん大賞第1位だったから観た。 確かに第1位だけあって、おもしろい。 スーツ姿の紳士が繰り広げるアクション。 個人的には、威風堂々の場面はいらんかったけれど。 そう…

映画「シェフ」がおもしろかった

TSUTAYAでレンタルビデオを眺めながら、人が作った物語の数に感心した。今更ながら。 その数多ある物語の中から2本の映画を借りてきた。 その1本が、「シェフ」という映画。 雇われ店長である料理人の主人公が、自分の店を批評家に、インターネット上で、ぼ…

映画「百円の恋」がおもしろかった

ここ最近、見た映画で一番良かった。 百円の恋。 それにしても安藤サクラの変わりようがすごい。

リトルプリンス星の王子さまと私を観た

大切なものは、目に見えない。 いい言葉だなあ。 「星の王子さま」のその後の物語。 「星の王子さま」を読んでみようかな。 星の王子さまを読んだら、なおのこと、この映画がおもしろくなるのかな。

生きるために食べる。食べるために作る。

久しぶりに映画を観た。 リトルフォレスト。 田舎での自給自足の生活。 生きるために食べる。食べるために作る。 そんな過程で作った食事を紹介しながら、映画はすすむ。 セリフも少なく、登場人物も、女性一人で、淡々と、この映画はすすむんだろうな、と思…

くちづけ

東京セレソンデラックス『くちづけ』 [DVD] 出版社/メーカー: Victor Entertainment,Inc.(V)(D) 発売日: 2011/04/06 メディア: DVD 購入: 3人 クリック: 13回 この商品を含むブログ (1件) を見る くちづけの舞台を観たいと思っていたけれど、札幌公演がすで…

映画「BORUTO−NARUTO THE MOVIE−」

映画「BORUTO−NARUTO THE MOVIE−」予告編 ボルトが躍動 中忍試験も… おもしろかった。 単行本、全部読んでいなかったけれど、読んでみようかな。 ============================= こちらランキングになっております。ポチッとしてって。 ↓ にほんブログ村

映画「ロックンロールは鳴り止まない」を借りてきた。

土曜日に映画「日々ロック」を観てから入江熱と二階堂熱が醒めない。 You Tubeで関連動画を観て余韻に浸っていた。 二階堂ふみが出演している入江監督の映画がもう一つあることを知って、今日、TSUTAYAで借りてきた。 「ロックンロールが鳴り止まない」 入江…

映画「日々ロック」を観て来た。

久しぶりに映画館で映画を観て来た。 日々ロックっていう映画。 漫画が原作。 日々ロック BOOTLEG (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)クリエーター情報なし集英社 この漫画おもしろいよ。 本が原作の映画は、基本的に観る気がしないんだけど、 監督が入江…

ハプニングにつぐハプニング。ピンチにつぐピンチ。

ゼログラビティは、映画館で観た方がおもしろいだろうなあ、とDVDを観終わった。 ゼログラビティは、宇宙ゴミが激突して、宇宙を浮遊しちゃうって話。 ハプニングにつぐハプニング。 ピンチにつぐピンチ。 絶体絶命のシーンが良い。 あのシーンだけもう一…

必要とされない、心ない言葉を投げつけれらても。

背番号42。 メジャーリーグ全球団共通の永久欠番。 メジャーリーグでは、年に1度、全選手が背番号「42」をつけ、プレーする。 メジャーリーグで、そのような背番号、そのような日があることを、今年、初めて知った。 背番号42をつけていた選手は、ジャッキー…

映画「日々ロック」の監督は入江監督なんだね!

うちの本棚には全巻揃っていない漫画がいくつかある。 どうしてかというと、ツタヤやゲオ、漫画喫茶で読んだ漫画の続きから買うから。 できれば、1巻から揃えたいのは山々だけれども、当分、読み返しそうにもないから、途中から買い、そこから集める。 先日…

SPEC

最近、SPECにはまっている。どっぷり。 加瀬亮と戸田恵理香のコンビが良い。 SPEC、という特殊能力を持った人たちが登場する。 例えば、時を止める能力だったり、記憶を書き換える能力だったり、けがを治す能力だったり。 自分だったら、どんなSPECが良いか…

マネーボール

今シーズンは、よく野球を観ている。 だからというわけじゃないけど、この映画を観た。 マネーボール。 メジャーリーグ、アスレチックスのGMであるビリー・ビーンの物語。 主力選手が金持ち球団に引き抜かれ、 限られた予算の中で選手を補強をする。 その補…

SFばっか観ている

最近、よくDVDを借りてきて観ている。 今日も4本観た。 午前は、スターウォー4と5。 夜は、スターウォーズ1と2。 あと、スターウォーズ3を観れば完全制覇なのに、 3だけ全部借りられていた。 SFばっかり観ている。 たまたま嫁さんが録画していたアバターを観…

おにいちゃんのハナビ

クリスマスの夜に、まったく季節感のない映画を観た。 おにいちゃんのハナビ。 前から観てみたかったから、季節感がなかろうが仕方がない。 タイトルのとおり、花火の話。 俺は花火が好きでね。 今まで観た花火では、 秋田県の大曲と新潟県の片貝の花火が好…

人生はビギナーズ

マイク・ミルズの新作映画、人生はビギナーズを観た。 サムサッカーの時のような衝撃はなかったけれど、 これはこれで良い。 犬のメッセージが良い。 恋人役のメラニー・ロランの口元がかわいい。 ================================== こちらランキングにな…

ニッポンの嘘

THEATER KINOで観た映画がこれ。 ニッポンの嘘。 反骨の報道写真家・福島菊次郎、90歳。 ドキュメンタリー映画って言えば良いのかな。 写真とインタビューで映画は進む。 敗戦直後のヒロシマ、三里塚闘争、安保、東大安田講堂、水俣、ウーマンリブ、祝島、そ…

THEATER KINO

観たい映画があるから映画館へ行くのではなく、 映画館自体に興味を持ったから行った。 それが札幌にある『THEATER KINO』という映画館だった。 思いのほか、わかりやすい場所にあった。 狸小路6丁目のアーケード沿いにある。 何度となく歩いていた場所だっ…

あぜ道のダンディ

ダンディって言葉は馴染み深いけれど、 説明しろと言われると、正確に説明する自信がないことに気づき辞書で調べてみた。 ダンディー【dandy】 男性の服装や振る舞いが洗練されていること。また、そのさま。 なるほど。 映画、あぜ道のダンディを観た。 なぜ…

天国からのエール

映画館を出たら別世界になっていた。 真っ黒で、真っ白。 街は闇に包まれていて、 雪がしんしんと降り積もっていた。 ここ近年、冬の楽しみ方を模索し続けてきたけれど、 そもそも「新しい何か」を模索するのではなく、 今まで、自分が好きなことを、 冬でも…

めがね

宿の名は、ハマダ。 ハマダには、ゆる〜い、ゆる〜い空気が流れる。 ハマダに宿泊に来た主人公、小林聡美。 主人公も、宿主も、宿を手伝うかき氷屋のおばちゃんも、 どこか悲しい過去を背負っている。 映画ではどんな悲しい過去があったかはわからないが、 …

書道ガールズ

五夜連続、映画を観続けた。 最終の五夜目に観た映画、『書道ガールズ』。 こりゃあ、やばい。 こりゃあ、やばいなあと涙しながら観た。 こういう映画好きだなあ。 実話なんだもんなあ。 行動にうつした高校生達、すげえや。 映画を見終わった後、検索してみ…

ROOKIES

10月12日火曜日。雨だっただろうか。 TSUTAYAで『ROOKIES』のDVDを借りる。 テレビで放送していたやつ。 人気があるものには、なぜか気持ちが醒めちゃう。 ましてやイケメンがわんさか出演していると聞くとなおのこと興味はない。 が、借りた。 薦めてくれた…

愛のむきだし

金、金、金。 「これをやれば、47都道府県を旅したいってあなたの夢も叶えられるよ」 俺には、何らときめかないサイドビジネスの話を持ちかける友達。 「私の周りには、金を手にし、夢を手にした、すばらしい人達がいっぱいいる。あなたも幸せにしたい」 俺…

遊郭

何か知らんけど妙に惹かれる建物がある。 炭鉱だったり、遊郭だったりが、それにあたる。 なんで惹かれるんだろうね。 華々しい過去と忘れ去られた今のせいなのか、 光と影を感じるところなのか、 自分でも、よくはわからない。 それで、ひさびさに観たDVDが…

ヤング@ハート

ヤング@ハート。 平均年齢80歳のロックンロール・コーラス隊。 アメリカのとある小さな町の高齢者向け公営住宅に住む住人達により結成された。 この話は実在する。 なぜ、ロックなんだ? なぜ、じいちゃん、ばあちゃんにロックが受け入れられたんだ? じい…