どんまい

いろいろあるけれど、それでいい

西武大津店に捧げる

 仕事を終え、自宅のドアを開き、居間に入ると、エアロビのような体操をしている妻と目が合い、頬を緩めながら居間の隣の自室に直行し、上着を脱ぎ、美しさに対して貪欲だな、と独り言のように妻に話しかけた。妻は、これから薄着の季節になるから、ということだった。数日後、エアロビのような体操を始めて筋肉痛になっているから効果がある、と言っていた。

 

 宮島未奈『成瀬は天下を取りに行く』を読み終わった。一年ほど前、Xで、「めちゃめちゃ面白いです。滋賀県大津市が舞台の青春小説」と伊野尾書店の店主が投稿しているのを読んで、いつか読んでみたいと思っていた。

 2024年本屋大賞でノミネートされて、再び、目にする機会があり購入した。私の中では、2024年本屋大賞は、川上未映子『黄色い家』だな、と思っていたのだが、宮島未奈『成瀬は天下を取りに行く』を読み終わった今、甲乙つけ難く、比較できるものでもなく、もはや好みの問題ではないか、と思っている。どちらが大賞を取っても頷ける。(ちなみに、エントリーされている本を全て読んでいるわけではない)

 成瀬あかりという女の子が主人公で、最初の物語が、西武大津店が閉店すると知った成瀬が「この夏休みを西武大津店に捧げる」と宣言して、西武ライオンズのユニフォームを着て、毎日のように地元のテレビ番組が中継する映像の片隅に映るというものだった。

 最初のこの物語で、私の心は鷲掴みされた。めちゃめちゃ面白い。成瀬好き。私は忘れていた。他人から見たら、どうでも良いようなことに熱中する若かり頃を。あれを青春と呼ぶのか、と青春の意味を改めて考える。その青さって、今もなお大切にしなければいけないのではなだろうか。

 西武大津店って、本当に閉店したのだろうか、とこの文章を書きながらネットで調べると、確かに閉店していて、どこまでが本当のことなのだろうかということに意識が向けられ、成瀬あかりをモデルにした人は、果たしていたではないだろうか、と思ってしまう。著者が、成瀬あかりの友人である島崎なのもしれない。どうなんだろうか。

 仮に、成瀬のような女性がいたら、私は、好きになってしまうかもしれない。自分の価値観を持っている女性。いや、私は、そんな女性に会って来たし、恋をしてきた。

 そういえば、私が小学生の頃、周りから変わっているとか、独特だよね、と言われることが褒め言葉だったというのを思い出した。

 また、成瀬あかりの物語の続きを読みたいので、近々、『成瀬は信じた道を行く』を読むだろう。