2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
山下冗談ポッドキャスト『ポコちゃん観察』観察16【相談があるんですけど】が更新された。胸が小躍りした。Spotifyでダウンロードして、職場に向かう車内で聴いた。 『冗談放送』でもゲストとして招かれていた成澤ケヤキさんが、ポコちゃん観察でもゲストと…
昼食は、スパゲッティの気分だったので、久しぶりにロータに向かった。2月だというのに、春を感じる陽気だった。ロータの店の前に近づいた時、シャッターが降りていることに気がついた。ロータに来る前に、ロータにするか、トロイカにするかで迷っていたので…
自宅に帰ってきて、昨日、録画したプロフェッショナル仕事の流儀を観た。イチロー34歳の時の映像なので、17年前になるのか。皆さん、ご存知のようにプロフェッショナル仕事の流儀では、最後に、「プロフェッショナルとは?」という問いに答える形で終わる。…
職場から外に出たら靄がかかっていて、車は凍てついていて、一緒に職場を出た同僚に、寒いねえ、と、声をかけ、一言、二言、話をし、お疲れ様でした、と車に入って、車で外の温度を確認したら、氷点下10℃だった。氷点下10℃を下回ると、寒いな、と言う感じが…
いつから痛みますか?と、初診の時に訊かれることがあるが、痛みを感じてすぐに病院に行かないこともあり、いつから痛みますか?と訊かれても、一週間前に痛かったのは確実だけど、果たして、二週間前も痛かったかと訊かれると、記憶が曖昧だ。今回もそうだ…
札幌芸術の森美術館で開催されている『マイ・ホーム(仮)』に葛西由香さんも出展するとのことで楽しみにしていた。私たちが訪れた1月19日は、オープニング・アーティスト・トークというイベントが開催されていて、イベント時間には間に合わないね、と妻と話…
仕事前に、コメダに寄り、昨日、自宅に届いた世田谷ピンポンズ改め品品『品品喫茶譚Ⅲ』を開いた。品品って、なんて呼ぶのだろう。品品のZINEが好きで何冊も自宅にあり、品品喫茶譚シリーズは三冊目である。『品品喫茶譚Ⅲ』を開きながら、これくらいの分量で…
鍼・整体の治療院の予約が9時30分からで、コメダに到着したのが8時40分。Googleマップで、コメダから治療院までの所要時間を確認すると10分。余裕を持って行動するとなると、9時10分にはコメダを出ないとならない。そうなると、コメダに滞在できる時間は30分…
睡眠をいつもよりも意識的に長くした。この前の休みは、19時から居間で眠って、そのまま布団に入って眠った。10時間は眠った。10時間、眠ったにも関わらず、起きたら、眠かった。眠りすぎて、逆に眠いということがあるのだろうか。自律神経を整えるためには…
自宅の玄関を開けて、夕食の準備をしている妻に、年賀状を買おうと思って買うのを忘れたから、買ってくると告げ、自宅の近くのコンビニに歩いて向かい、店内に入って一見すると、年賀状が置いてある気配がなかったので、店員に年賀状ありますか?と尋ねると…
喉が痛い。これは、熱が出る可能性があるやつだ。と思って、自宅の薬が入っている引き出しに風邪薬を探したが、ない。妻が実家に帰省する直前に、喉が痛いと言っていて、薬を買ったようだったが、全部、持参して実家に帰ったようだった。私は、薬を入れてい…
ポストを開き、年賀状を手にして玄関のドアを開いた。靴を脱ぎながら、年賀状に目を通した。私宛にきていた年賀状は3枚だった。年賀状をテーブルに置き、洗濯機を回し、シャワーを浴びて、ツナのスパゲッティを作り、食べながら、録画リストを開いた。 虎に…