どんまい

いろいろあるけれど、それでいい

谷口ジロー

 冬になると除雪もあるし、窓が凍っている可能性もあるので、早めの出勤は必須。その日も、早めに出勤し、その日、使用すると思われる車両の全ての雪をはらい、車のエンジンをかけた。立場が違うだけで心持ちが変わるもんだな、と思った。私が20代だった頃は、なぜ、いつも私が除雪をしなければならないとか、私がこうして除雪しているのを見て欲しいと思ってやっている可能性があるな、と思った。今は、当然のように除雪をする。その行為を誰かに見て欲しいともストレスとも思わない。部下からSlackで、お礼が入ってくる。私は、紳士として(当然)と、返した。

 

 仕事から帰ってきて、夕飯のときに、観たいテレビないね、と妻と話し、妻が録画していた『新美の巨人たち』を観た。漫画家、谷口ジローのことをやっていて、谷口ジローの名前は知っていたが、漫画は読んだことがなく、テレビを観ながら、孤独のグルメの原作者って、谷口ジローだったんだ、と思った。谷口ジローの作品のなかの『歩くひと』が取り上げられており、外国人が、谷口ジローとは、生きた時代も住んでいた場所も違うが、谷口ジローの漫画を読んでいると、自分の子どもの頃を思い出すと言っていた。『歩くひと』には、ほぼ言葉がないらしい。谷口ジローは、言葉を使わず、絵だけで表現しようと試みたとのことだった。だからなのかはわからないが、海外にも広がっていったのか。メッセージ性がないというか、余白をつくるというか、読者に委ねるというか、そんな作品に私は惹かれる。一度、谷口ジローの漫画を読んでみようと思った。そういえば、以前も、テレビで谷口ジローの漫画が紹介されていて、読みたくなって、読書メーターに記録していたんだっけと、調べたら、『犬を飼う そして、猫を飼う』だった。